損害保険の基礎知識

HOME > 損害保険の種類 > 貨物保険

貨物保険

 貨物保険とは、文字通り貨物、運ぶ品物を保険の対象としたものです。貨物を運送している際の事故や、保管している際の事故などでこの貨物に損害があったときに、その損害を補填するものとなっています。

 一口に貨物といっても、その運びかたは様々です。外国から運ばれてくる貨物や外国へ運ぶ貨物、船を使い、日本の港からから日本国内の別の場所へ移動する貨物、日本国内の道路を使って運ばれる貨物など、運送方法によってこの貨物保険の呼び名は変わります。船を使う貨物にかける保険は、先ほど紹介したとおり貨物海上保険と言いますが、輸出入を目的に日本と海外の間を運ぶ貨物は外航貨物線上保険、日本国内の貨物の移動は内航貨物海上保険といいます。そしてトラック貨物の場合は、車の任意保険同様、賠償責任保険を利用することになります。貨物保険とは、主として船を使って運ぶ貨物にかけられる保険という事になります。

 ですが最近は総合的な損害保険が販売されるようになり、こうした分類はあまり意味を成さなくなりました。サプライチェーン・マネジメントという考え方はご存知でしょうか。簡単に説明すると、サプライチェーン・マネジメントというのは、物流システムを複数の企業の間で効率的に構築し、個々の企業で管理する場合よりもコストを下げようというのが基本的な考え方です。つまり、工場から港までの保険と、港から港までの保険と、港から加工会社までの保険……と別々に加入していたのでは面倒な上にコストも掛かりますから、一括して保険を掛けようということになったわけです。そのため、物流の全体をカバーするような保険商品も販売されるようになったのです。